lpopotan’s diary

DIY主婦の日常日記ガーデニング~メニエール持ち~

🌴ココスヤシが枯れる!?🌴

昨年の4月に植えたココスヤシ🌴


f:id:lpopotan:20220515130433j:image

初めての冬越…まさかの失敗!!

ココスヤシって寒さに強くてなかなか枯れないって聞いたけど、確かに家は埼玉でも秩父寄りで冬の寒さは強いけど…近所の家のヤシたちは外葉こそ茶色くなってるけど新葉は綺麗に生えている❗

そして家のココスは…



f:id:lpopotan:20220515125809j:image

新葉が枯れてる!!!
f:id:lpopotan:20220515125755j:image

傷んだ葉を落としたらとても貧相になってしまいました💦💦

 

今のところ中心を引っ張っても抜けないので復活してくれる事を願ってこのまま様子見です(;_;)

 

何がだめだったのかな?

初めての冬なのでこも巻きしたんですよね~

真冬も葉が傷まず順調だったんですよ🥺


f:id:lpopotan:20220515130542j:image

こも巻き外したときも葉が青々してたのに、外した後の気温差でやられたのかこも巻きで蒸れたのか…どんどん葉が茶色くなって、とうとう新葉まで茶色くなってしまいました🥺

こも巻き外したのは3月の中頃だったかな。早すぎたのかな😓

 

復活してくれれば良いのですが💦💦💦

 

 

🌴ワシントンヤシを種から育てる〜続編②


f:id:lpopotan:20211205220315j:image
前回の投稿から8ヶ月経ちました😄春から秋にかけてのヤシ達の経過です🌴🌴

4/20の様子。10センチ位?
f:id:lpopotan:20211201104141j:image
↓こちらは2回目のものなのでまだ小さめです。
f:id:lpopotan:20211201104052j:image

真夏の写真撮ってませんでした~💦

少し間が空いて

10/21一夏で随分大きくなりましたよ😄
f:id:lpopotan:20211201151329j:image

個体差が結構出てきたけど、1回目と2回目の差は余り無くなりましたね。

葉も増えてます!
f:id:lpopotan:20211201151709j:image

12/4↑↓この子が一番成長が早いです😄
f:id:lpopotan:20211205220343j:image

ワシントンヤシは寒さに強いけどまだまだ幼株なので室内で冬越予定です🖐️

 

 

また変化があったら投稿します😚

🌴ヤシの木番外編〜ミキナシサバルヤシ

実は4月にミキナシサバルヤシというヤシも蒔きました😊

↓写真はイメージです
f:id:lpopotan:20211201152418j:image

簡単に説明。

ミキナシサバルヤシ

 

ヤシ科サバール属

 

学名  Sabal minor (= adansonii)

 

原産地 北アメリ

 

常緑低木

 

 北アメリカ原産のヤシの仲間で、耐寒性があるのが特徴で

 

ある。鑑賞用として栽培される。葉は一見したところ、日本の

 

シュロにも似ているが、幹は短くしか立ち上がらない。

とあります。

 

 

ワシントンヤシやらチャメロップスやらサバルヤシやら、どうやら私は扇形のヤシが好きみたいです❤️

勿論ココスヤシやフェニックスのように垂れてるのも好きですよ🤩

そして発芽するのか疑問のままとりあえず袋蒔き!

何時ものように電気ポットの上で大事に温めてたのですが発芽の予兆無し…

7月?8月?になった頃種の半分をポットに植えてみました!

その後暫く外のパーゴラの下に放置…水くれは毎日してましたよ。

そして確か8月?9月?写真撮り忘れたので記憶が曖昧ですが💦

一つだけ!!一つだけ!芽が出てましたよ👀

びっくりです!!

 

12/2 元気にゆっくり育ってます(^^)ワシントンヤシ等に比べて成長はとてもゆっくりな気がします🙂


f:id:lpopotan:20211202130913j:image

たった一つ生き残ったかわいいミキナシサバルちゃん。

地植えできるようになるには4.5年かかりそうです😅

 

 

 

 

🌺オオゴチョウを種から育てる🌺

最近は植物を種から育てる事にはまってしまったあいぽぽです😄

沖縄の三大名花といえば、デイゴ、サンダンカ、オオゴチョウがあげられます。

生まれも育ちも埼玉なので🖐️南国に憧れる埼玉県民です😂😂

沖縄と埼玉では気候が全く違うので正直育つのか分かりませんが「オオゴチョウ」の種を蒔いてみました😁

蒔いたのは2021/4/3

左がオオゴチョウの種。右はワシントンヤシの種です。

オオゴチョウの種は硬そうなので少しでも発芽できるようにメネデールを少し薄めた水につけて一晩おきました❗

f:id:lpopotan:20210408104125j:plain

そして種まき⬇⬇

f:id:lpopotan:20210408104758j:plain

1週間後

f:id:lpopotan:20210408104853j:plain

ちょっとボケてるけど😅可愛い根が出てました!

種まきしたときは気温が高かったけど、その後寒の戻りで気温が上がらず💦

また芽は出てないですね❗

 

4/18 種まきから2週間

可愛い芽🌱が出てきましたよ😄

f:id:lpopotan:20210419130839j:plain

 

5/1かわいい葉🌿になりました😊


f:id:lpopotan:20211130072717j:image

 

8/10順調に成長してます!

でも結局発芽して大きくなったのは3株だけでした😅
f:id:lpopotan:20211130072909j:image

まだ花が咲く兆候はありません💦まぁ4月に蒔いたばかりだしね、今年は咲かないかな😔

 

11月

温かい気候を好む植物だけあって外での冬越はできないらしいので室内に移動です


f:id:lpopotan:20211130073437j:image

この時期は部屋の中がジャングルです😂

 

11/18なんと!!蕾発見!!

今年は諦めていた花を拝む事が出来そう🤩
f:id:lpopotan:20211130073600j:image

11/30。明日から12月というのに!オオゴチョウ。開花しました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

 


f:id:lpopotan:20211130075206j:image
f:id:lpopotan:20211130075218j:image
室内で元気に咲きました!嬉しい♡

このまま来春迄冬越します。

 

久しぶりの投稿でした(^^)

いつもありがとうございます♡

❄私の冷えとり術❄その2

前回の私の冷えとり術では身体を温める食材を紹介しました!

今回は身体を外から温めるを紹介したいと思います😊

 

私に欠かせない物!

①腹巻き

私は腹巻きは毎日365日着けてます😅夏でもです❗

夏って暑いけどエアコン等で結構冷えるんですよね💦💦

暑い日でも下腹部を触ると冷やっと冷たく感じる事が多いんですよ💦

私はいくつかの腹巻きを季節によって使い分けてます🖐️

冬場は厚手で保温性のある物。しまむらなどに売ってる手頃なものですよ〜😄

夏は少し薄手のもので長さのある物を自分は好んで使ってます😊長さがあると二つ折りにしても良いし、長いままお腹全体を包んでも良いし、使い勝手が良いですよ🤗⬇⬇

お腹の冷え、内蔵の冷えは内から外から温めるのが良いですよ!

暑い季節は温めると言うよりは冷やさない感覚だと思います🍀

寒い季節は温める!

 

②レッグウォーマー

レッグウォーマーも自分の中では外せないアイテムです😅

 女性の大事なツボ。三陰交(さんいんこう)足の内くるぶしから指3本位上にあるツボです。

三陰交には、肝・腎・脾の3つの経絡が交わっている場所なんです。

この三陰交は冷やしてはいけない場所で、良く椅子に腰掛けてる時など足首を交差させれときありますよね。あれって無意識に三陰交を寒さから防いでいる行為なんですって😳

自分は少しやり過ぎなのかもしれませんが、一年中素足で足を出すことはありません😅

靴下は履かなくともレッグウォーマーを踵まで履いてます💦

夜寝るときもレッグウォーマー履いてますよ🤗

私のお気に入りは⬇

やっぱりシルク素材です😊

特に寝るときは爪先迄覆ってしまうとムレてしまうけど、踵までなら心地よく温かいですよ!

 

今回は腹巻きとレッグウォーマーを紹介しましたが三首(シルクのネックウォーマー等を冷やさないアイテムも持っていると安心です🍀🍀

皆様も冷え対策に取り入れてはいかがでしょうか🍀🍀🍀

※あくまでも個人の感想ですのでご了承くださいませ(_ _)

🍀最後まで読んで頂きありがとうございます🍀

 

❄️私の冷えとり術❄️その1

女性は冷え性の方が多いですよね!

私も冷え性です❗でも冷え性な事に気がついたのはまだ最近の事。2年前頃ですかね😅

若い頃は全然気にならなかった事ですがやっぱり歳を取ると身体にひびいてきます💦💦

 

冷えとりで心掛けてる事

🍀身体を温める温性の食材を取り入れる🍀

食材は(寒涼性)(温熱性)(平性)の3つに分かれます。
寒涼性:なす、小麦、ゴボウ、大根、きゅうり、トマト、バナナ、梨、白砂糖等
温熱性:生姜、シナモン、ニンニク、長ねぎ、鶏肉、海老、黒砂糖等
平性:大豆、トウモロコシ、じゃがいも、卵、はちみつ等
ここで黒砂糖とは三温糖ではなくてんさい糖の事です!三温糖は白砂糖に分類しますよ😄
普段使いの食材でも立派な薬膳ができるんですよ😊
毎日温寒平のバランスを考えながら食事を作ってます🍀家族も知らない内に健康管理ができますよ🍀
私が良く参考にした本⬇

勿論冷たいのもは控えてます!内蔵の冷えは身体全体の冷えになりますからね💦

季節問わず冷たい物はとらないように気をつけてます🍀

どうしても冷たいものが欲しいときは温かい物と一緒にとる!を心がけてます😊

 

冷えとり食事編でした😊
最後まで読んで頂きありがとうございます🍀🍀

パーゴラの上に⁉️〜パーゴラ作りその4〜

昨年のGWから作り始めたパーゴラ🍀一通り終わったんだけど…他のDIYの合間にちょこちょこいじってます😊
そろそろ日差しも強くなる☀
と言うことでパーゴラなのに屋根付けてみました😂
パーゴラ作りはこちら⬇
lpopotan.hatenablog.com
色々と考えたんですよ。
はじめはシェードをかけてみたんだけどいまいちSizeが合わなくて、
植物を這わせてみようかとも思ったけど、成長するのに時間がかかる事と高さが高くて剪定するのが大変😅どうせ旦那は世話しないだろうし…
と、言う訳で結局ポリカの波板を貼ることにしました❗

色は茶色?
f:id:lpopotan:20210418160729j:plain
少しカットして。何しろ寸法考えないで作ったパーゴラなので❗当然企画サイズでははまりません😅
f:id:lpopotan:20210418160934j:plain
足場を作り上ります❗
f:id:lpopotan:20210418161030j:plain
実は高い所が苦手な旦那。でも私には絶対にできないので旦那に頑張ってもらいます😂
f:id:lpopotan:20210418161225j:plain
下から見るとこんな感じ😊

いい感じになりました🤗
でもね。元々パーゴラで屋根を付けるつもり無かったので傾斜みてません💦なので雨が降ったらどこに水が落ちてくるのか分かりません😂😂
外側に落ちることを願ってます🙏🙏

こんな感じでボチボチ進めているパーゴラ作りです😄